iPhone4を手にしてから早10ヶ月程経ちました。 その間、先代のiPhone3Gについて、どうにか楽しい余生を送らせてあげたいな、と色々な使い道を模索しました。 magic mouse padを使用してPCのマウスと ...続きを読む
iPhoneアプリの作曲アプリは多種多様発売されておりますが、その中でもずば抜けて高機能で本格的に曲作りにハマれるアプリの一つ「Beatmaker2」が金曜日まで半額のようです! ↑現在は2300円に戻っています。 (正 ...続きを読む
昨日、ここでNebulous NotesとTextForceの連携の話をした所で、なんとNebulous Notesにプレビュー機能が搭載され、HTML作成、ブログの下書きなどがラクラクに行えるようになりました!! そし ...続きを読む
ここのところ、ブログの更新が、なかなか大変…。と思っていたのですが、 色々なサイトを見て回っているうちにAppHTMLとPhotoHTMLというiPhoneアプリなどを簡単に紹介できるブックマークレットがあるという事を知 ...続きを読む
iPhoneのカレンダーと連動できるカレンダー管理アプリ iKoyomi2 が本日(2011.2.27)限定で無料です。ダウンロードはお早めに! iKoyomi2 1.32Category: 仕事効率化Price: 無料 ...続きを読む
iPhoneのカメラアプリといえばたくさんありまして、多機能なアプリからツボをついたアプリまで様々ありますね。 その中でも今回はWeb上に2GBの共有スペースを持つことができるサービス「Dropbox」と連携して写真をと ...続きを読む
WordPressをiPhone/iPadから手軽に編集できるアプリWordPressが新バージョンにアップデートされました。 ログイン時のエラーが解消されたようです。 多少不安定な所はまだまだ残っているようです。 追記 ...続きを読む
ギターやベースのTABデータを読み込んで演奏の練習を簡単にできるアプリ、 TabToolkitの新バージョンーが公開されました。 前バージョンからの更新内容は ギタースコア作成アプリであるGuitarProの最新バージョ ...続きを読む
最近はJailBreakMeやiOS v4.0.2など色々と動きがあったiPhone業界ですが、取り立てて書くことがなかったので、どうしようか、って思ってた矢先、Appleのケースプログラムから注文していたケースが届きま ...続きを読む
どうぞおこし頂きありがとうございます。ブログを移転したのは3回目になりますでしょうか…。 FC2は使いにくい、Wordpress公式は縛りがキツイ、ので自前Wordpressでやっていこうと思います。 iPhoneネタや ...続きを読む