2020年5月にAppleより発表された新型MacBook ProのIntel 10世代モデル、いわゆる上位版のメモリ16GB・SSD512GBモデルが到着しました! スペックやエンコードなどを検証をしながら使用感をレビ ...続きを読む
ついに、発売! 日本時間2020年5月4日(火)の午後21:30頃、突如として発表された、待ちに待たれた新型Macbook Pro 13インチが発表されました。 私事ではありますが、即購入させて頂きました。 このMacb ...続きを読む
Universal AudioのDAW「LUNA」を使用したファーストインプレッションレビュー!! 2020年4月8日にUniversal Audio社からThunderbolt対応のApolloシリーズのオーナーに対し ...続きを読む
Macbook ProのUSB-Cポートがたりない!? 先日修理から帰ってきたMacBook Pro2016 lateですが、まだまだ我が家ではハイスペックマシンとして使用しているため色々なデバイスを接続しています。 U ...続きを読む
私のQOLを上げた製品たち! 今年2019年・令和元年も他聞に漏れずガジェットや機材などに心奪われて物欲にまみれる1年となりました…。 その中でもコレを手に入れて生活が変わったなぁと思える製品を10個ピックアップしてみま ...続きを読む
ゲーム実況動画を見るのにハマっているしゃけごん @syakegon です。 お盆休みに入って、加藤純一さんが配信されていた「Bloodborne」を一気にクリアする生放送、とても面白かったです。 私は流石に夜中は寝ました ...続きを読む
sponsored linksUSB-Cに追い込んで1年半。色んなものを買いました。 MacBook Pro 2016を購入して、まず困ったのはUSB端子がUSB-C端子のみになってしまった所です。 今までは本体に直接挿 ...続きを読む
どうも、ブログを書くのが久し振りになってしまいました、しゃけごんです。 最近は、デレステやバンドリなどの音ゲーにどっぷりハマってしまって、イベントをこなさないと…とか、ガチャに課金して撃沈してそのままテンション低空飛行な ...続きを読む
きっかけは肩こり Macbookシリーズや、Surfaceシリーズなどノート型PCが近年のパソコンの形になりつつありますね。 私もMacbook ProとiPad Pro 10.5を所有していて、 Web開発をする時や、 ...続きを読む
ケースの旅 MacBook Pro15インチを購入して半月が経ちました。休日はできるだけ開発の勉強をしようと思って外に連れ出したりしています。 前回の記事『13インチと15インチ!MacBook Pro 2016 Tou ...続きを読む