トラックを直感的にサクッと作ることができるNative InstrumentsのMaschine mk3を購入して、1ヶ月が経ちました。 まだまだ全然上手でないですが、毎日数分でも指ドラムでビートを刻んで、1曲でもいいか ...続きを読む
sponsored linksUSB-Cに追い込んで1年半。色んなものを買いました。 MacBook Pro 2016を購入して、まず困ったのはUSB端子がUSB-C端子のみになってしまった所です。 今までは本体に直接挿 ...続きを読む
どうも、ブログを書くのが久し振りになってしまいました、しゃけごんです。 最近は、デレステやバンドリなどの音ゲーにどっぷりハマってしまって、イベントをこなさないと…とか、ガチャに課金して撃沈してそのままテンション低空飛行な ...続きを読む
きっかけは肩こり Macbookシリーズや、Surfaceシリーズなどノート型PCが近年のパソコンの形になりつつありますね。 私もMacbook ProとiPad Pro 10.5を所有していて、 Web開発をする時や、 ...続きを読む
sponsored linksおかえり、MagSafe…? MacBook Pro 2016に乗り換えて、以前のモデルのが使いやすかったなぁってのがマグネットで付け外しができるMagSafeでした。 MacBook Pr ...続きを読む
増えてくキーボード…。 MacBook Proがメイン機になってきた今日このごろですが、今までのMacやWindows機も我が家にはあって、机の上はキーボードだらけでさてどうしようか…という悩みが強くなってきました。 A ...続きを読む
さて、2016年の暮れも押し迫りまして、今年も自分の生活の質、QOFを上げるために色々なモノを買ってレビューしてきました。その中でも「これは本当にオススメ!」というモノをランキング形式で紹介して行こうと思います。 spo ...続きを読む
ケースの旅 MacBook Pro15インチを購入して半月が経ちました。休日はできるだけ開発の勉強をしようと思って外に連れ出したりしています。 前回の記事『13インチと15インチ!MacBook Pro 2016 Tou ...続きを読む
sponsored links今年の新型はワケが違う… MacBook Air 2012midでWeb制作やら開発やらを行って来ました。VagrantやらChrome Developer Toolなどをぶん回していると、 ...続きを読む
sponsored links間違えてファイルを消しちゃった! 私、ファイルよく間違えて消しちゃうんです。ほら、ごちゃごちゃしてたらもう消してしまえーって時があって、思わず消してはイケないファイルまで消してしまう。そんな ...続きを読む