当サイトの記事はPRを含む場合があります。

モノの整理に「折コン」こと折りたたみコンテナを爆買いしてみた【TRUSCO中山・RISU】

引っ越しで7月・8月を全て持って行かれたしゃけごんです。

やっと落ち着いてきたかな、という感じです。長かったし大変だった。。

そんな中で引越し先で持ち込んだあまり使用しないけど取っておきたい思い出の品をどうこれから気持ちよく残していくかをしっかり見つめられた期間だったと思いますね。

お家充実の夢の跡

Image in a image block

まずは引越しのことをつらつらと…。興味がなかったらコンテナの写真が出るまで飛ばしてください。

期日について厳密に言うと物件を探し始めたのが5月末で、見ておきたい物件を十数件を内見に行ってココだと決めたのが6月下旬でした。

そこから引っ越しの日を決めて、要らないモノの整理を始めました。

今まで住んでた家は収納力が少なかったので、店舗用什器のハンガーラックが2個あったり、ラブリコやディアウォールで組んだ見せる収納だとか、コロナ禍のお家充実期間にたくさん楽しんだ夢の跡を処分するのがとても大変でした。。。

無事夢の跡をすべて引き取ってくれる便利業者も見つかって、整理も進んだと思われたのですが、それでもモノが多く段ボール60箱近くいってしまい、それに事務机やOAチェア・在宅勤務二人分の27インチ以上のモニターが4つ・居間にある観賞用50インチモニター1つとおひとり様ソファ2つ、ベッドなど大型の家具がゴロゴロあって、捨てられないわけではなかったのにものが大変多い引っ越しとなりました。

なおかつエレベーター無し5階からの引っ越しで、引っ越し先は色々見越してエレベーターありとしたので引っ越しの一括見積もりで平均でも10万円中盤となってしまいました。

もう決めたからには後に引けない気持ちに後押しされてあとは流れるままに引っ越ししました!かなり疲れました。

次のお家は部屋が1つ増え、クローゼットも完備されていて住みやすくなりました。

私の部屋も洋室となって少し大きくなって色々と捗ります!

よかったよかったと思うのも束の間、やらないといけないのがダンボールの荷解きです。

嫁「ダンボールのまま置いとくの気持ち悪くね?」

Image in a image block

引っ越したのはいいものの、ダンボール60箱にもなった大量のモノは「あまり使いはしないけど取っておきたいモノ」が結局15箱を超えていたんですね。

その内訳は自分のこれまでの軌跡である思い出アルバムや写真・賞状などはもちろんのこと、推しのアーティストのこれまで集めたCDやDVDだったり、漫画や雑誌、なかなか捨てにくい過去のHDDや焼いたCDやDVD、まだ動作するPCや電化製品など多岐に渡ります。季節ものの洋服なども結構かさばりますね。

それらは前々回の引っ越しでも同じようにダンボールで運んで押し入れに仕舞われていたものもあったりで、今回の引っ越しでとりあえずダンボールだけは新しいモノに変えておこうと整理したので、また次の引越し先でも押し入れへしまっておけばいいか、くらいの気持ちでいました。

ただ、前回の引越しの際に引越しの動機となった大きな理由に虫問題があって、1Fが飲食店だったり洗濯機がベランダにあった事や築50年を超える鉄筋住宅という事もあってかさまざまな所にガタが来ており、少し建物自体が傾いている事もあってか、ベランダの窓の立て付けも悪く隙間が空いていた事などもあって、この夏は特にさまざまな虫に飛び込まれて気がつけば居住されてしまったりとかなり悩まされていました。

虫の種類によってはダンボールは居心地が良いからすぐ捨てた方が良いとかもありまして、引越しの荷造りも7月の大変嫌な時期にやっていた事もあって、奥さんに「引っ越したダンボールはそのまま置いておきたくない」という事となりました。

私もとても共感したので、置いておくモノはこの際全部コンテナに入れてしまえ!って事でトラスコ中山の収納ケースをドドンと14個買って置いときたいアイテムの収納ケースとして使う事にしました。

トラスコ中山の万能コンテナ

Image in a image block
トラスコ中山(TRUSCO) 薄型折りたたみコンテナ 50Lロックフタ付 透明 TR-C50B-TM 収納ケース 収納ボックス

トラスコ中山(TRUSCO) 薄型折りたたみコンテナ 50Lロックフタ付 透明 TR-C50B-TM 収納ケース 収納ボックス

¥1,619 価格提供元:Amazon(2025/8/24 6:37:31時点)の価格です。現在の価格とは異なる場合があります。

トラスコ中山は創業70年以上の物流に関わるサービスや商品を作り続けている企業です。

Image in a image block

そんな物流のプロが販売する通称「折りコン」と呼ばれる折りたたみコンテナは強めのポリプロピレンでしっかりとした作りとなっており、たくさんのものを入れることができ、本体にフタもついているので単品でも利用しやすく、製品は縦へ積み重ねられ収納スペースの節約にもなります。

コンテナとして必要のない時は折りたたんで小さくできるので立てかけて収納しておけて必要な時はさっと組み立て使えるというなんとも便利な製品です。

Image in a image block

サイズもさまざまで20L〜75リットルまでの展開で、値段も50Lタイプで1500円〜2000円前後で購入でき、色もベーシックな青いものからオレンジや黄色・側面部分の色違いなど様々展開されており、用途によって色を変えておけば目で確認できるのも良いですね。

そして、側面が透明であれば中身も確認できるので、物を詰めた時に何があるかも横から確認できるので良いです。

詰めて整理する気持ちよさ
Image in a image block

今回この折コンを合計14個購入し本来段ボールに入れてアーカイブとするアイテムを全て詰め直して、押し入れの下の段に2段で並べて1つ1つラベリングしました。

1つ1つがかなり重くなってしまいましたが、コンテナがしっかりしているので崩れる心配もなく、材質も紙ではなくなったので虫に住みつかれる確率も格段に下がりました。

私はブックオフに憧れ(?)があって、コンテナに雑多にものを放り込んでガチャガチャ探すという使い方にも良いなとも思っており、それがまぁあまり褒められたものではないですが、製品を買うとどうしても増えていくHDMIケーブルやRCAケーブルとかUSBケーブルなどを1つずつケーブルタイでまとめておいてコンテナに入れておくと探す時にも便利、と感じています。なので部屋にも1つ置いて使っていますよ。あまり整理はできていないですが…整理はされていないけど整理した気になれる包容力がコンテナにはあると思います😜

RISUのコンテナはまさに収納家具

Image in a image block

これは前から我が家でも使っていたタイプなのですが、リスのコンテナは生活の一部としてコンテナをおしゃれに使えるラインも用意されています。

折コンでありながら、側面が開くようになっていて、縦に積んで横から取り出す事ができる収納アイテムとして展開されています。

何タイプか出ていて上の写真は側面1扉タイプで、以下の製品は3扉タイプです。

リス(RISU) 折りたたみコンテナー 三面扉 50L ベージュ 日本製 折りコン 積み重ね 横から出し入れ 収納 CB51NRL

リス(RISU) 折りたたみコンテナー 三面扉 50L ベージュ 日本製 折りコン 積み重ね 横から出し入れ 収納 CB51NRL

¥3,903 価格提供元:Amazon(2025/8/24 7:18:44時点)の価格です。現在の価格とは異なる場合があります。

RISUも創業70年オーバーの岐阜プラスチック工業のグループ企業で、こちらもトラスコ中山と並んでこれまで物流を支えてきたトップ企業です。

物流に耐えうる強度のコンテナを家で見せる収納として売り出したのが面白いなと思い購入して使っていました。

この製品はフタがついていないのですが、別売りでフタのみ売っているのでコンテナを複数積んでその天面にフタを置いて使い、その上には日常よくメイク用品などの整理するプラケースやその他上に置いておきたい物を置けるので、収納家具としての使い方もできます。

リス(RISU) 折りたたみコンテナー 専用フタ ベージュ 日本製 40L 50L 兼用 NR50 ICフタ

リス(RISU) 折りたたみコンテナー 専用フタ ベージュ 日本製 40L 50L 兼用 NR50 ICフタ

¥1,681 価格提供元:Amazon(2025/8/24 7:25:26時点)の価格です。現在の価格とは異なる場合があります。

すぐ運べるので模様替えにもよし、入れてる内容によっては車に乗せて持ち運ぶもよしなので、キャンプ用品や調味料などの収納にも使えたり、アイデア次第で用途が広がる面白い収納ともいえますね。

なにより側面からモノが取り出せるというのが一番の強みだと感じます。

Image in a image block

側面3扉用のものはコンテナを縦に置いても側面から物が取り出せるため横置きでは場所が取れない所でも使えるメリットがあります。

Image in a image block

ごちゃっと収納しちゃっていますが…。また改めて整理したいと思います☺️

トラスコ中山と比べて色味がおしゃれだったり、側面からアクセスできる扉がついている分お値段が少しお高めですが収納家具としての使い道があるので納得の価格かと思います。

コンテナは日常の整理に使える家具

Image in a image block

無骨なイメージのコンテナですが、整理用として詰めても使いやすく、ごちゃっとなりやすいけど日常すぐ手に取れないと困るアイテムをごちゃっと詰めても雑然としないので結局整理用として使えるこれらのコンテナは結構魅力的にスマッシュヒットでした。

押し入れにはトラスコ中山でガッツリ収納、部屋にはRISUで見せる収納として使うのが私の使い道かなと思います。気になる方はぜひチェックしてみてください!スッキリしますよ!

トラスコ中山(TRUSCO) 薄型折りたたみコンテナ 50Lロックフタ付 透明 TR-C50B-TM 収納ケース 収納ボックス

トラスコ中山(TRUSCO) 薄型折りたたみコンテナ 50Lロックフタ付 透明 TR-C50B-TM 収納ケース 収納ボックス

¥1,619 価格提供元:Amazon(2025/8/24 6:37:31時点)の価格です。現在の価格とは異なる場合があります。

トラスコ中山(TRUSCO) 収納ケース 収納ボックス 薄型折りたたみコンテナスケル ブルーツートン ロックフタ付 50L TSK-C50B-BT

トラスコ中山(TRUSCO) 収納ケース 収納ボックス 薄型折りたたみコンテナスケル ブルーツートン ロックフタ付 50L TSK-C50B-BT

¥1,639 価格提供元:Amazon(2025/8/24 7:32:48時点)の価格です。現在の価格とは異なる場合があります。

トラスコ中山(TRUSCO) 薄型折りたたみコンテナスケル 50Lロックフタ付 オレンジツートン TSK-C50B-ORT 収納ケース 収納ボックス

トラスコ中山(TRUSCO) 薄型折りたたみコンテナスケル 50Lロックフタ付 オレンジツートン TSK-C50B-ORT 収納ケース 収納ボックス

¥1,639 価格提供元:Amazon(2025/8/24 7:34:48時点)の価格です。現在の価格とは異なる場合があります。

リス(RISU) 折りたたみコンテナー 三面扉 50L ベージュ 日本製 折りコン 積み重ね 横から出し入れ 収納 CB51NRL

リス(RISU) 折りたたみコンテナー 三面扉 50L ベージュ 日本製 折りコン 積み重ね 横から出し入れ 収納 CB51NRL

¥3,903 価格提供元:Amazon(2025/8/24 7:18:44時点)の価格です。現在の価格とは異なる場合があります。

リス(RISU) 折りたたみコンテナー 専用フタ ベージュ 日本製 40L 50L 兼用 NR50 ICフタ

リス(RISU) 折りたたみコンテナー 専用フタ ベージュ 日本製 40L 50L 兼用 NR50 ICフタ

¥1,681 価格提供元:Amazon(2025/8/24 7:25:26時点)の価格です。現在の価格とは異なる場合があります。