24/25

ACIDMANのand worldのiPhone4用ホーム画像作りました

ogImage

書きたいネタはあるけれど、やる気が起きないので、自分がほしいものを作ってのっけよう!って事で今回は私が愛してやまないJ-Rockバンド"ACIDMAN"の壁紙を作りました!! 私はand worldのジャケットが自分の中 ...続きを読む

iRigとiPhone4のバランスが悪いのでスタンドをダイソーのねじねじ棒で作ってみました。

ogImage

IK Multimediaから発売されたギターアンプシミュレーションソフト「Amplitube」シリーズを支えるハードウェア「iRig」。 そのiRig自体は軽くて持ち運びに便利で重宝 するのですが、いざ装着して、シール ...続きを読む

SwitchEasy NUDEが速くも届いた!!

ogImage

ケース探しの旅がかなり続いているんですが、国内で売っているのはいまいち面白みも評判もよろしくないのが多いので、海外に目を向けてみました。 国内ではTUNEWEARのeggshell クリアをアマゾンで予約してたんですが、 ...続きを読む

7/26まで無料!iSkysoft iPhone Video Converterの実力に迫る!

ogImage

iPhone4になってからRetinaディスプレイになって画像表示や動画表示がかなりキレイになりました。 その恩恵を受けるには、キレイでデッカイ動画や画像を作らないと意味が無いと思うわけです。 今まで、iPhone4で試 ...続きを読む

iPhone4ゲット!そしてさまざまな周辺機器たち

ogImage

とうとうゲットしました!iPhone4! 6/15の予約から17日間、もがく様な毎日でした!! 写真左が今まで1年と7ヶ月自分を支えてくれた頼もしかったiPhone3Gです。 写真右がこれからおそらく2年間、僕に陵辱され ...続きを読む

Camera Connection KitとUA-1Gの威力はいかに・・・?

ogImage

Camera Connection Kitが届いたのを良いことに、今度はUA-1Gを入手! これでiPadでDAW、 iPhoneでAmplitubeによるアンプシミュレーターを任せて、オーディオインターフェイスはこのU ...続きを読む

Camera Connection Kitがキタ!

ogImage

5/30にAppleStoreでポチっておいたCamera Connection Kitが今日やっと届きました!! 1ヶ月ってどんだけ!って思いましたけど、結構うれしいですねー!! iPhoneとUSBで接続すればそのま ...続きを読む

Camera Connection Kitが届いた!

ogImage

Camera Connection Kitが来て一番やりたかった事がやっぱり録音だ、ってことで iPadに繋ぐ事ができる数少ないオーディオインターフェイス[Roland UA-1G]をポチりました! この勢いでMulti ...続きを読む

Camera Connection Kit 雑感

ogImage

色々と繋げてみました。 ☆POD XT 流石にドライバを入れないといけないモノだったので動きませんでした。 うんともすんとも言わない!!当たり前か!! ☆外付けHDD(上海問屋のバルクHDDをさして使うタイプのモノ) こ ...続きを読む

iPhone/iPad対応!アンプシミュレーター"Amplitube"公開!

ogImage

とうとう出ました!!待ってましたよ!IK Multimediaさん!! アンプシミュレーターといえばPODシリーズ!という地位が確立されていますけれどもそれはハード界の話。 ソフトウェアではNative Instrume ...続きを読む