11/25

Novation Lanchpad ProとNative Instruments Maschine mk3を比較!違いを埋め合ういい関係に?

ogImage

トラックを直感的にサクッと作ることができるNative InstrumentsのMaschine mk3を購入して、1ヶ月が経ちました。 まだまだ全然上手でないですが、毎日数分でも指ドラムでビートを刻んで、1曲でもいいか ...続きを読む

MacBook Proに追い込まれてUSB-Cの機器いろいろ買ってみた

ogImage

sponsored linksUSB-Cに追い込んで1年半。色んなものを買いました。 MacBook Pro 2016を購入して、まず困ったのはUSB端子がUSB-C端子のみになってしまった所です。 今までは本体に直接挿 ...続きを読む

Native InstrumentsのMachine mk3とKOMPLETE11が7月まで大セール!新しい音楽制作、はじめました。

ogImage

作曲リハビリ、はじめました。  Web屋さんになってから、作曲とかにそこまで時間が注げ無くなってしまって早2年たちました。 休みの日は仕事の疲れからグッタリしたり、元気でもWeb関連の何か調べものしたりなんだかんだに時 ...続きを読む

ブログのデザイン変更完了!Barba.jsを使ってみて分かった事ちょいTips

ogImage

sponsored links約3年ぶりのデザイン変更! 前回の記事で、WordPressのテンプレート作成を始めた事を書きましたが、ついに使える段階まで来ましたで試験的に当ブログで公開中です!! sponsored l ...続きを読む

ただ好きな事をやるだけ!新WordPressテンプレート「frap around」制作開始!!

ogImage

sponsored links新装開店準備中! 忙しい忙しい!って思っていたらブログを書くのが久しぶりになってしまいました。しゃけごんです。 レビューしたい商品はいくつかあって写真を撮ったりはしているのだけれどなかなか文 ...続きを読む

ダイニングに42.5インチ4KモニターLG 43UD79-Bを置いてみたらしっくりきた

ogImage

どうも、ブログを書くのが久し振りになってしまいました、しゃけごんです。 最近は、デレステやバンドリなどの音ゲーにどっぷりハマってしまって、イベントをこなさないと…とか、ガチャに課金して撃沈してそのままテンション低空飛行な ...続きを読む

安価で大満足!LESHPのHD画質プロジェクターBL58を買って没入感を体感せよ

ogImage

プロジェクターを買い替え! 4年以上前ですが、当ブログではiPhone5とドッキングできるモバイルプロジェクターを紹介いたしました。 iPhone5を一回り大きくした程度のサイズで約60インチのプロジェクターとして使える ...続きを読む

超薄・超軽量・純正キーボード「Smart Keyboard for iPad Pro」でさらにできる子に!その1 開封編

ogImage

iPadキーボードの旅、ここに完結。  iPad Pro 10.5を購入してから、全能感に囚われて、ブログもOrigamiに装着したApple Wireless Keyboardを持ち歩いていたんです。 この前、急に新 ...続きを読む

安くて安心!iPad Pro 10.5にMY-LIVE製ガラスフィルムとATiCのTPUソフトケースを装着しました。

ogImage

安価なiPad Pro 10.5インチ用アイテムが出揃って来た! さて、iPad Pro 10.5が発売されてもう1ヶ月が経とうとしています。 先日9.7インチ版と10.5インチ版のレビューを行いました。 新しいサイズで ...続きを読む

MacBook Pro 2016/2017をノートPCスタンドを使って快適なマルチモニター生活に!

ogImage

きっかけは肩こり Macbookシリーズや、Surfaceシリーズなどノート型PCが近年のパソコンの形になりつつありますね。 私もMacbook ProとiPad Pro 10.5を所有していて、 Web開発をする時や、 ...続きを読む