はじまりました、恒例となりましたAmazonのブラックフライデーセール!! 見れば見るほど欲しくなる製品がたくさんありました。 色々と安くなっているけどどの製品が良いの?何が良いの?迷ってしまいますよね。 そんな悩める方 ...続きを読む
M1 Macの外部モニター数制限で複数モニター使いから43インチ4Kモニター1台で在宅ワークに。3ヶ月間この巨大4Kモニターを使い仕事をしてみて良かった事や感じた事・悩んだ事を書きました。
前回の記事で、M1 Macの外部モニター出力の制限によりリビングで使用していた43インチ4Kモニターを仕事用に転用した記事を書きました。 その際、リビングのモニターをもう1段階大きいモニターに変更して家族と大団円で転用で ...続きを読む
私のQOLを上げた製品たち! 今年2019年・令和元年も他聞に漏れずガジェットや機材などに心奪われて物欲にまみれる1年となりました…。 その中でもコレを手に入れて生活が変わったなぁと思える製品を10個ピックアップしてみま ...続きを読む
ゲーム実況でもしたいなぁと考え始めた今日この頃。ちょっと趣向を凝らした実況画面にしたいなぁ〜と言うことでOBSを導入してみました。 ソフトはOBSで良いのですが、ゲームの画面はどうやって取り込むのかというと、キャプチャボ ...続きを読む
2018年買ってよかったもの! さて、2018年いろいろなものを買って一喜一憂してまいりました。ブログで紹介しきれていないアイテムもたくさんありました。 今回は2018総ざらいとして、私の買ってよかったものをざざっとご紹 ...続きを読む
撮影用ライトの買い増し! 以前NEEWERのライトCN-160を買って今でも使っているのですが、光の加減が難しく、たくさん影ができてしまうので、難しいなぁと思っていました。 [amazonjs asin="B00GSHN ...続きを読む
sponsored links約3年ぶりのデザイン変更! 前回の記事で、WordPressのテンプレート作成を始めた事を書きましたが、ついに使える段階まで来ましたで試験的に当ブログで公開中です!! sponsored l ...続きを読む
sponsored links新装開店準備中! 忙しい忙しい!って思っていたらブログを書くのが久しぶりになってしまいました。しゃけごんです。 レビューしたい商品はいくつかあって写真を撮ったりはしているのだけれどなかなか文 ...続きを読む
プロジェクターを買い替え! 4年以上前ですが、当ブログではiPhone5とドッキングできるモバイルプロジェクターを紹介いたしました。 iPhone5を一回り大きくした程度のサイズで約60インチのプロジェクターとして使える ...続きを読む