色々と繋げてみました。 
 ☆POD XT 
 流石にドライバを入れないといけないモノだったので動きませんでした。 
 うんともすんとも言わない!!当たり前か!! 
 ☆外付けHDD(上海問屋のバルクHDDをさして使うタイプのモノ) 
 このアクセサリは対応していません。との事。まぁそりゃそうだろうなぁー! 
 HDDとかはJBしてたらできるようなので、ちょっと考えてみたいと思います。 
 ☆iPhone 3G (iOS4) 
 繋げると写真が起動して、iPhone内に入っている画像を取り込むかどうか聞いて来ます。 
 iPadにはカメラがないのでこれは便利!! 
 ☆iPod nano 4G 
 このUSBデバイスはサポートしておりません!のようなメッセージがでます。 
 ☆iPod nano 5G(カメラ付き) 
 繋げたら写真が起動して、録画された動画を取り込むかどうか聞いて来ます! 
 取り込んだらそれを見る事ができます。よくできてますねー!! 
 ☆Logicool EX100 (ワイヤレスマウス&キーボード) 
 このUSBデバイスはサポートしておりません!との事です。 
 ☆Logitech notebook pro(集音マイク付きウェブカメラ) 
 このUSBデバイスはサポートしておりません!との事です。 
 ☆Canon MP500(プリンター) 
 これもダメですね。うんともすんとも言わなかったです。 
 取り合えず、家にあったUSB機器はためしてみた感じです。 
 こんなモノしかなかったっけ?うーん。 
 iPod 5Gとの連携はすごかったですね。動画もいけるんだ!!凄いよカメコ!! 
 とりあえず近々に届くはずのUA-1Gが楽しみな所ですね!!  
当サイトの記事はPRを含む場合があります。
     2010-06-27 
     
  
  
  
  
             
                 
                 
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
 